いちおうレビューには参加した・・・
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
どこかに監修とか謝辞があったりすると推しやすいな…と思いましたが、またの機会に・・・
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
こちらこそ変な気遣いさせてしまってすみません、
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
私はSFから調査論文から実装まで垂直統合でR&Dしている側なので…関係がはっきりしていると推しやすいかなと思いました
1200人のアンケートに参加したひとりなので「わー出版おめでとう!」ならなんぼでも言えるのですが…また需要あればご依頼どうぞ
【大阪駅構内ポスター】
— 制服を脱げない女🥳🎉(をげない) (@seihuku_onna) March 28, 2022
私の勘違いじゃなければ
中央改札二階の1番左にありました❗️
入賞したみんなおめでとう㊗️🎉
大きくてデザインも良くなってて
めっちゃ見ごたえのある
ポスターでした🥳🥳🥳
(⚠️この類のイベントは駅員さん達に場所を聞くのはNGなので注意❗️)#REALITY #大阪 #ポスター pic.twitter.com/xO44ZP2TIQ
確かにこのポーズめっちゃいいなとは思った。😂 https://t.co/HlEIeWBkzz
— わかすぎ【レイアウトアーティスト】 (@Ryowaks) March 28, 2022
カワイイは正義
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
かわいくないは?
REALITYでのすがた pic.twitter.com/KUCq5TbhTN
— じゅりあ(じゅりこにゃん) (@Juliconyan) March 28, 2022
ええやん…!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
仮にコロナ乗り越えて国際会議に参加するにしても、手順書作っていかないと、全くの初心者…というより過去の知識をどこまであてにしてよいのか悩むレベル
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
なんというかこれ
このあとみんな味わうやつだな
もうちょい執筆したいけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
流石に頭が回らんので寝ます
花粉症のピークシーズンにしては頑張ってるかもだ…
ありがとうございます
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
F風M風という感じで、着こなしは可能とは思いますのでいろいろ探っていただけると幸いです。
ちなみに「転声こえうらない」では中性も作っておきました… https://t.co/mBAhYKeWei
ドラゴンボールは…戦士
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 28, 2022
TOEICは合否じゃないので、
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
これからもがんばっていこー!
挑戦するちょまどさんがすてきです
論文書こう
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
ウィルスミスに殴られるVRと
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
殴るVR作ってその後の感想で判定したいですね…
ってこれけっこう良い研究になりそうな感じする
知見: 学術論文(英語)に「metaverse」という語を使うと定義と引用だけで数ページに渡る。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
しかも何ページ使っても「俺の定義は違う、この論文を引用しろ」が出てくる地獄
おばんです🌙
— 誰彼人withにしあかね@応用数学qVtuber (@Takato_qVtuber) March 28, 2022
今週の金曜日VRChatで行われるイベント「理系集会」でお話させて頂く予定です。がんばるぞー。
良ければこれを機会にVRアカデミアもフォローしてくださると嬉しいです☀ https://t.co/YWiCc5FnYz
兄弟喧嘩が難しい昨今、新たなスマブラの位置付けが狙えるかもしれません…!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
Venus and Mars: Passing in the Night via NASA https://t.co/NPM0iUB6fN pic.twitter.com/4z26IjWKuJ
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
メタバースになると考える事が多くなる
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) March 29, 2022
次元が3次元だと足りない
@nemchan_nel @Isemachi_En いちおうレビューには参加した・・・ in reply to nemchan_nel
@nemchan_nel @Isemachi_En どこかに監修とか謝辞があったりすると推しやすいな…と思いましたが、またの機会に・・・ in reply to nemchan_nel
@nemchan_nel こちらこそ変な気遣いさせてしまってすみません、 私はSFから調査論文から実装まで垂直統合でR&Dしている側なので…関係がはっきりしていると推しやすいかなと思いました 1200人のアンケートに参加したひと… https://t.co/cf17AdB24j in reply to nemchan_nel
RT @seihuku_onna: 【大阪駅構内ポスター】 私の勘違いじゃなければ 中央改札二階の1番左にありました❗️ 入賞したみんなおめでとう㊗️🎉 大きくてデザインも良くなってて めっちゃ見ごたえのある ポスターでした🥳🥳🥳 (⚠️この類のイベントは駅員さん達に場所…
RT @Ryowaks: 確かにこのポーズめっちゃいいなとは思った。😂
カワイイは正義 かわいくないは?
RT @Juliconyan: REALITYでのすがた https://t.co/KUCq5TbhTN
@Juliconyan ええやん…! in reply to Juliconyan
仮にコロナ乗り越えて国際会議に参加するにしても、手順書作っていかないと、全くの初心者…というより過去の知識をどこまであてにしてよいのか悩むレベル なんというかこれ このあとみんな味わうやつだな
もうちょい執筆したいけど 流石に頭が回らんので寝ます 花粉症のピークシーズンにしては頑張ってるかもだ…
@Juliconyan ありがとうございます F風M風という感じで、着こなしは可能とは思いますのでいろいろ探っていただけると幸いです。 ちなみに「転声こえうらない」では中性も作っておきました… https://t.co/mBAhYKeWei in reply to Juliconyan
@masafumi ドラゴンボールは…戦士 in reply to masafumi
@chomado TOEICは合否じゃないので、 これからもがんばっていこー! 挑戦するちょまどさんがすてきです in reply to chomado
@kon_acc 論文書こう in reply to kon_acc
@yanosen_jp ウィルスミスに殴られるVRと 殴るVR作ってその後の感想で判定したいですね… ってこれけっこう良い研究になりそうな感じする in reply to yanosen_jp
知見: 学術論文(英語)に「metaverse」という語を使うと定義と引用だけで数ページに渡る。 しかも何ページ使っても「俺の定義は違う、この論文を引用しろ」が出てくる地獄
RT @Takato_qVtuber: おばんです🌙 今週の金曜日VRChatで行われるイベント「理系集会」でお話させて頂く予定です。がんばるぞー。 良ければこれを機会にVRアカデミアもフォローしてくださると嬉しいです☀
@yanosen_jp 兄弟喧嘩が難しい昨今、新たなスマブラの位置付けが狙えるかもしれません…! in reply to yanosen_jp
Venus and Mars: Passing in the Night via NASA https://t.co/NPM0iUB6fN https://t.co/4z26IjWKuJ
メタバースになると考える事が多くなる 次元が3次元だと足りない